先輩の声を聞く
経験年数ではなく性格を見抜いて任せてくれた
CG中萬学院 教師
子どもの前に立つ時は「ニコニコして元気な先生、明日もみんなが来たくなるような存在」でありたいと思っています。入社3年目から室長となり責任が大きくなった分、うれしいことも全部自分にかえってくるのが大きなやりがいです。与えられたら与えられた以上に楽しみながらやる性格を見抜いて任せてくれたのかなと思います。
子どもは先生を選べない。だから全力で取り組むのみ
CG中萬学院 教師
塾は勉強したい子どもが集まる空間。当然授業に対する期待度が違います。アルバイト経験もなく入社した自分は、とにかく練習あるのみ。先輩の授業を丸暗記したり台本を書いて覚えたり。3年目の室長就任を期に「本当にやるしかない」と。子どもは先生を選べない。だからこそ教師は常に全力で取り組むのみです。
働く私、母としての私
CGパーソナル 個別指導マネージャー
結婚・出産しても働き続ける、新たに働くことをスタートすることができる環境がここにはあります。そして、女性としての強みを十分に発揮できるのが、この仕事だと自負しています。私を全力で温かく見守ってくれる上司や同僚である仲間の存在に日々感謝し、母になった今、新たな視点で仕事を捉え直しています。