教材研究室

社員と会社がWin Winであること。

教材研究室の仕事について

多くの学習塾では、既成の問題集を購入し教材として利用しています。しかし、中萬学院では教育現場の声を活かし、日々起こる変化に柔軟に対応するため、様々な教材をオリジナルで作成しています。その教材の作成を担うのが教材研究室です。

  • 入試問題の分析

    毎年神奈川県の入試問題を徹底分析し、トレンドや求められる力は何かを分析します。難易度の高い問題や最新の入試傾向にマッチした教材の企画、検討を行います。

  • 現場との連携

    現場で教鞭をとる教師の意見、および実際に教材を使用している子どもたちの声を集約します。現場のニーズにマッチした教材づくりを心がけています。

  • チェックテスト&プリント作成

    各教科のテキスト以外にも、普段の授業で使用するプリントや単元ごとの確認テスト、夏期・冬期などの特別講座で使用する教材の作成も行います。

  • 指導力向上のための研修

    教壇に立つ教師の授業力向上とより深い知識を身につけるための研修を行います。「中萬学院の授業」を浸透させていくための研修です。

現場と共につくる教材

現場とのチームワークで生み出す成果

教材研究室の社員は全員教師経験者です。中には授業も担当しながら教材研究で仕事を行う社員もいます。現場の状況をしっかり把握しているからこそ、本当に子どもたちのためになる教材づくりが実現できるのです。

写真:現場とのチームワークで生み出す成果

求められる力は何か、常に研究を重ねる

教育業界全体の方向性や入試のトレンドを敏感にキャッチできるように常に情報収集を行います。集めた情報の中から必要なものをオリジナル教材に反映させていきます。

写真:求められる力は何か、常に研究を重ねる

さなるグループとしての教材開発

さなるグループは、授業用テキストや問題集・参考書などの出版物のほか、電子黒板の『See-be』、映像型教材の『@will』、AIを活用した「AI学トレ」など、最先端技術を活用したICTコンテンツの企画・開発・制作も行っています。さなるグループは「総合教育企業」として、子どもたちの明るい未来づくりを支援しています。

写真:さなるグループとしての教材開発

仕事内容一覧へ戻る